「ほっと五」学びの会 ~お菓子作り 第3弾~ のご報告
- 2025/04/22
- ブログ
3月19日(水)に支援センタ― 圭にてお菓子作り教室第3弾を開催しました。メンバーさん6名、ボランティアさん2名、職員1名の計9名で行いました。今回のお菓子作り教室では、プレーンのブラウニーとキャラメルブラウニーの2種類を作るので、2グループに分かれて作業分担をし、みんなで協力して行いました。その場で食べる人もいれば、持ち帰って家族と食べるという人も多かったです。
メンバーの感想
センターで、ブラウニーという焼き菓子作りに行きました。数人で分担し手間をかけて作りました。家に持ち帰り、家族が美味しいと大変喜んでくれました。子供のころ母がよくクッキーやケーキを手作りしてくれたのを思い出し、改めて母のありがたみを感じました。
職員の感想
第3弾となった今回のお菓子作りは、2種類のお菓子を作りました。2回お菓子作り教室を開催してきた経験から、失敗が少なく人数が多くてもできるお菓子選びから始まり、当日も事前に材料の計量をしておくことで、スムーズに進めることができました。また、2種類作ったことで、メンバーさんの満足度も高かったように思います。ほっと五学びの会でお菓子作りはいつも人気のため、今後も作る内容を考えながら続けていきたいです。