社会福祉法人
信和福祉会

信和福祉会の
ブログページ

ご連絡・お問合せ
TEL:0771-24-6112
FAX:0771-24-6114

  • ホーム
  • 信和福祉会
  • 事業所紹介
  • お知らせ
  • ブログ
  • リンク
  • お問合せ

信和福祉会ブログ
「ほっと五さがし」

信和福祉会のブログページです。日々の活動やイベントの中の「ほっと五さがし」、皆さんに知ってもらいたいことを不定期で発信します。

圭の家のOBの方からのメッセージ NO5

  • 2019/06/07
  • ブログ

現在は一般就労されている圭の家の元メンバーさんから、メンバーさんに対してメッセージが届きましたのでご紹介させて頂きます。

 

「物事の捉え方」  T・Kより

私は毎日煩悶する。ただ、どうにもならない事には悩まない。例えば、身長をどう縮めよう、とか、親を選ぶ権利とか。生きてると、どう頑張っても、不条理な事が起こる。憲法は、人間は皆平等って謳ってる。けれど、一般就労して、社会に出ると、様々な矛盾がある。確実に、能力や環境、運、性格には個人差があり、集団に属すると、ヒエラルキーは実在する。悩んで、解決出来ないなら、諦めよう。人間関係でも、直接関わらない人なら、嫌われても良いと思う。ある本に、『あなたが気に病んでる相手は、今頃涼しい顔でパフェでも食べてる。』と書いてあった。 周りの人は、あなたが思う程、あなたに関心は無い。あなたが、存在しても、しなくても、社会は変わりなく存在する。あなたの悩みは、宇宙から見ると、塵の様に微々たるものだ。日々、衣食住に満たされている事に感謝したい。大切な物は、失うまで気付かない。当たり前は、無数の奇跡の上に成立している。不満を抱くのは、他人と比較するからだ。心が後ろ向きになったら、汗をかくまで動くか、すぐに眠るか、だ。皆さんの健やかな毎日を祈念します。 

 

  • 以前の記事 圭の家のOBの方からのメッセージ NO4
  • 妄想川柳 NO13 次の記事
  • ホーム
  • 信和福祉会
  • 事業所紹介
  • お知らせ
  • ブログ
  • リンク
  • お問合せ

社会福祉法人 信和福祉会
〒621-0831
京都府亀岡市篠町森上垣内60-3
Tel:0771-24-6112/Fax:0771-24-6114

© 2016 shinwafukushikai